『DIVE TEAM MISSION 』
琵琶湖で潜水、調査してきました。
潜ったことのない琵琶湖。未知の潜水です。
事前にしっかりと時間をかけ、Navyダイブテーブルとダイビングコンピューターを併用しての計画潜水ミーティング。
潜るメンバーの過去の水面消費量から空気量を計算し、水深・時間・残圧を考えて潜水計画を立てます。
【総潜水時間 30分】
【潜水最大深度 28M】
様々なことを想定して装備も準備し、
天気・気温・風など陸で得られる情報もしっかり収集します。
4月26日
風も強く天気は曇りのち雨。
現地に到着後、まずは軽装備で水中下見。
透明度は2Mあるかないかで全体的に緑色。
ソナーを使用して水深を測定し、水底目視にて急深な地形であることを確認。
重装備に切り替え、いよいよ潜水です。
浅場は糸状緑藻が湖底の岩に多く付着していました。
水温は13度
水深15Mまでは急深な傾斜で、それ以深はなだらかに変化。
水深11mあたりからシルト(泥)が水底を覆い、糸状緑藻は確認できず、
水深15M、光が届かなくなり薄暗くなってきました。
水深20M、水温は10度で冷たい!!!
シルトで暗闇。
予定水深28Mに到達。
水底では無駄な動きはシルトが舞い、視界を奪われる状態。舞えばライトがあってもバディは勿論、圧力計すら見えなくなる。
ここから水面までの各水深での停止と時間を調整し、計画通りの合計浮上時間に従って浮上。
完璧な計画通潜水にて減圧完了。
トラブルもなくゴミ拾いも行い、浮上完了。
あまり生物は確認できませんでしたが、水底にはスジエビがたくさんいました。
初の琵琶湖潜水。
次回の課題もいろいろ見え、とても有意義な1DIVEとなりました。
楽しかったーーー
次回もまた、目的と課題を考えながら潜水地を決めて行こうと思います。
雨の中おつかれさまでした
ありがとうございます✨
コメント