スキルトレーニング– tag –
-
長良川美濃橋
『DIVE TEAM MISSION 』今日は美濃市街地北部、清流長良川にかかる真っ赤な橋。現存する日本最古の吊り橋、美濃橋下の水中調査に行ってきました。 前日雨でしたが、増減はほとんどなくここしばらく渇水。 現場についたらまずは川をしっかり見てエントリー&... -
ダイビング上手になる。
今日は常神半島ダイビング!!! ちょうどいい塩梅の曇り空。ドライスーツで快適ダイビングです!!! 水中写真のトレーニングとファンダイビング。のんびりいろいろ練習してきました。 ドライスーツなので、1ダイブでマリーナに戻り休憩。今日はそんなダ... -
時間をかけて練習してますか?
今日はドライスーツスペシャリティ。 南越前DPでのんびりじっくり、みんなでスキルアップしてきました!!! 今の時期はドライスーツかウエットスーツか迷うところですよね〜 今日は少し曇り空だったので苦痛になることもなく、水中では快適なドライスーツ... -
この時期の楽しみ方
ダンゴウオツアー、楽しんできましたっっ‼︎ あいにくの雨でしたが、ダンゴウオに天気は関係ありません!!! トレーニングチームとダンゴウオを探せ‼︎チームに分かれ、トレーニング組は呼吸による浮力のコントロールをじっくり練習。 ダンゴ... -
ゴマより小さい魚「ダンゴウオ」
今シーズン初の海!!! 南越前でダイビングウオ探し😊 天気もよくポカポカのダイビング日和でした。 なにかと不都合がおきるのがシーズン初ダイビングです(^^;; まずはプールでウエイトチェックからスタート。 バディ同士しっかりチェックし合いな... -
実習はゆっくりしっかり
今日は海洋実習で南越前です!! 気持ちのいい秋晴れ☀️ 実習1回目なので練習内容は盛り沢山。 楽しくトレーニングしてきました!!! 初めてのことだらけで不安いっぱい。 軽装備 プール練習→海洋フル装備 プール練習→海洋 ひとつひとつ、... -
練習3日目 常神半島ボート
今日も常神半島行ってきました♪♪ 海洋実習3回目の総仕上げ&ファンダイビング‼︎ 緊急浮上、往復コンパス、マスク脱着…順調にこなしていきます。 潜降&浮上も上手くなってきました(^^)立派なOWダイバーの誕生ですっ!!! 午後からは初のボー... -
練習2回目 マンツーマン
先週に引き続き、海洋実習2回目。南越前です!!! とにかく水慣れと反復練習 潜降&浮上、ウエイト&BC脱着、緊急浮上法…やることいっぱい!!! でも繰り返し練習して操作に慣れて。どんどん上手になっていきます!!! 初めは不安だらけだったの... -
バディリーダーできますか?
今日の常神半島も晴天☀️ 日焼けして真っ赤です 天気がいいと気分も上がるっ!!! 楽しかったよーーー!!! ダイブガイドのトレーニングもしながらファンダイビング。 トラブルもいろいろあったけどいかに迅速に対応することができるか。... -
一次救命スキルを身につけよう。
先日、リアクトライトスペシャリティ講習を行いました。 リアクトライトでは…CPR(心肺蘇生法)・AED・酸素プロバイダーの3つの項目を学びます。 一般的な救急法+ダイバー向けの酸素供給の方法。 できるメンバーでの講習だったので、講習のための講習。 ...
12