-
水中調査
『DIVE TEAM MISSION 』 活動日 4月22日活動場所 長良川 千鳥橋上流目的 水中の地形調査 水難事故が多発する、左巻きで有名な千鳥橋。 流れが急だったり、水の動きが複雑な場所は確かにあります。 今回はじっくり調査しようとDIVE T... -
三重県尾鷲ツアー
先日、三重県尾鷲市九鬼へ行ってきました!!! 綺麗な施設と元気なスタッフの対応に こちらも元気になれます‼︎ 片道3時間くらいはかかりますが、日帰り圏内。 日本海が荒れる季節は太平洋側へシフトチェンジです!!! ナイトロックスの講習もしつ... -
琵琶湖潜水
『DIVE TEAM MISSION 』 2月11日(祝)琵琶湖での淡水潜水と水中環境の調査に行ってきました!!! 以前も潜った琵琶湖ですが時期が違うと、透明度や水温、生物などどれくらいの変化なのか?など、毎回積み重ねながら進めています。 またメンバーも増え事... -
初潜り
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします 2023年『DIVE TEAM MISSION 』始動‼︎ 1月3日 初潜り、楽しんできましたーーー 今年も初潜りは根尾川の日当堰堤に潜るぞーっと意気込んで行ってみたものの。あれっ??増水して... -
大瀬崎ツアー
11月12・13日久々に西伊豆 大瀬崎へ行ってきましたっ!!! いや〜楽しかったーーー(≧▽≦) ダイビングスポットとして人気の「大瀬崎」波が穏やかで、海水浴場としても人気が高く、しかもその魅力はダイビングだけではありません。 海の守り神として人々が... -
リバーダイビング
11月3日国民の祝日「文化の日」は毎年恒例のリバーダイビングDAY。 今回は関市の関観光ホテル前にて『体験リバーダイビング』に行ってきました。 海洋でのダイビングを経験していますが、初めての川でのダイビングにドキドキの2人と一緒に大自然で遊んでき... -
ドライスーツスペシャリティ
10月29日 土曜日 南越前でドライスーツスペシャリティの講習でした!!! 特注サイズの体格で…ドライスーツが着れない😱😱😱なんてハプニングもありましたが楽しく講習してきましたーーー!!! 事前にデジタル教材読んできてもらっ... -
コブダイ発見
10月15日 常神半島ツアー どんどん水温が下がっていく中、水中がどのように変化していくのか気になるばかりの今。 身体が冷えない程度に水慣れとウォーミングアップをしてみると…。…⁉︎白く濁っていて、しかも魚がいない(;゚Д゚i|!) ちょっとドキド... -
体力に合わせてダイビングを楽しむ。
10月2日 常神半島ツアー 海も静かで天気も良く、のんびりリフレッシュダイビング!!! 65歳と62歳のシニアダイバーさん。とってもアクティブなお2人です。 ケーブの写真を見て『潜ってみたい!!!』とツアーに参加して下さいました。 慌てることなく... -
リフレッシュダイビング
10月1日 常神半島ツアー いいお天気の中、楽しんできました!!! 久々ダイビングの方々。4年ぶりだったり3年ぶりだったりしばらく潜ってないけど、またダイビングやりたいなぁとツアーに参加してくださいました。 海も静かでコンディションもgood !!!...